MINIWIZから手軽に風力発電を体験できるユニークな充電器「HYmini」が登場した。代理店はプレアデスシステムデザイン。
![]() | ![]() | |
---|---|---|
![]() | 手軽に風力発電を体験できるユニークなMINIWIZ製充電器「HYmini」 |
同製品は、風力及びソーラー発電に対応した充電器。小型の風車ユニットとソーラーパネル以外にも手動式ミニハンドクランク発電機も付属し、風がない状態でも発電が可能。また、電源アダプターによるコンセントでの充電やUSBポートからの充電にも対応する。
なお、パッケージには風車を利用した充電例のイラストが記載されているので購入を検討している人は参考にするといいだろう。
主な仕様はサイズが風車は137(W)×86(D)×33(H)mm、重量99g、ソーラーパネルが160(W)×81(D)×10(H)mm、重量65g、ミニハンドクランクは61(W)×48(D)×30(H)mm、重量65.2g。搭載されるリチウムイオンバッテリー容量は1200mAh。対応する充電コネクタはdocomo、au、SoftBankに加え、NINTENDO DS Liteやソニープレイステーション・ポータブル(PSP)、miniUSB、iPodなど。価格はパソコンハウス東映で8980円となっている。
0 件のコメント:
コメントを投稿