PS3/Xbox 360/PSP「NFS SHIFT」を11月12日に発売
エレクトロニック・アーツ株式会社は、Wii/ニンテンドーDS用ストリートレース「ニード・フォー・スピード ナイトロ(Need for Speed: NITRO)」を12月に発売する。価格はWii版が6,090円、DS版が4,980円。CEROレーティングはいずれもB(12歳以上対象)。
「ニード・フォー・スピード ナイトロ」は、「ニード・フォー・スピード」シリーズの伝統的なストリートカルチャーの要素を踏襲したレースゲーム。プレーヤーは執拗なパトカーの追跡を かわし、最高速へのブースト獲得のためにドリフトをきめ、5大都市を駆けめぐり、己の速さを証明する。
ゲームの舞台は、ブラジルのリオデジャネイロから始まり、ステータスを徐々に上げ、ストリートからストリート、都市から都市でバトルを支配していく。
Wii「ニード・フォー・スピード ナイトロ」は、プレーヤーはレースバトルに出る前に自分を表現する「タグ」を決めることができ、トップを走っているドライバーの「タグ」がコースを囲む建 物や壁に描かれ町を染めていくほか、コース上に出現するアイコンを獲得し、ライバルマシンにターゲットして、警察の追跡が彼らに向けられている間がテイク オーバーを行なう。また、最高速を保つために、バトル中にアイコンを獲得し、マシンダメージを回復させながら、リードを保つためにドリフトを駆使してナイ トロを獲得してく。
ビジュアルカスタマイズツールを使用することで、マシンの外観を調整することが可能なほか、「チームバトル」、「ドラッグ」、「ドリフト」最大4人までのマルチプレイが可能。
コントローラーは、Wiiリモコン、ヌンチャク、クラシックコントローラ、ゲームキューブコントローラに対応。またリモコンを装着するWiiハンドルにも対応している。
DS版「ニード・フォー・スピード ナイトロ」は、コース上ゾーンごとに出現するアイコンを獲得することで、そのゾーンがプレーヤーの「タグ」で染められていく。また、コースで待ち伏せする ポリスマシンの前でトリックを決めたり、コース上のアイコンを多く獲得してタギングすることでポイントが加算されていく。
いずれのプラットフォームも登場車種は、新旧の実名マシンを収録している。
0 件のコメント:
コメントを投稿