あどせんす!

2012年11月12日月曜日

『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場

『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場

『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場長距離支援攻撃要請
長距離支援攻撃要請
『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場
『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場ロックオン兵器支援
ロックオン兵器支援
サポートユニット設置『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場
『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場
サポートユニット設置
特殊な爆発物『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場
『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場
特殊な爆発物
固定放題の設置『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場
『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場
固定放題の設置
搭乗兵器の輸送要請 ― ビークルを投下する輸送機『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場
タンク『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場
搭乗兵器の輸送要請 ―
 ビークルを投下する輸送機
バイク攻撃ヘリコプター
攻撃ヘリコプター
タンク
新型ヘクトル装甲車
装甲車
バイク
『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場レスキュータンク
レスキュータンク
新型ヘクトル
『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場『地球防衛軍4』新たなる第3の兵士「エアレイダー」登場



ディースリー・パブリッシャーは、PS3/Xbox360ソフト『地球防衛軍4』の最新情報を公開しました。

本作は、圧倒的なテクノロジーをもって地球に侵略してくる「フォーリナー」と、EARTH DEFENSE FORCES(地球防衛軍)・略してEDFの戦いを描くシリーズ最新作。

続きはこちら・・・

2012年11月9日金曜日

『真・北斗無双』、「幻闘編」には4つの大きなストーリーが登場

『真・北斗無双』、「幻闘編」には4つの大きなストーリーが登場

孤高の拳士 アインVSジュウザ
孤高の拳士 アインVSジュウザ
南斗聖拳 レイシュウ
南斗聖拳 レイシュウ
北斗の軍 バットVSレイ
北斗の軍 バットVSレイ
北斗神拳 子供時代
北斗神拳 子供時代
キャラクター選択
キャラクター選択
拠点制圧
拠点制圧
アイン、バットVSファルコ
アイン、バットVSファルコ
アイン登場
アイン登場
ジャスク
ジャスク
ハーン兄弟
ハーン兄弟
バット・リン
バット・リン
強攻撃
強攻撃
挑発
挑発
アイン
アイン
シフト構え
シフト構え
奥義攻撃
奥義攻撃
バット
バット
コーエーテクモゲームスは、Wii U/PS3/Xbox360ソフト『真・北斗無双』の最新情報を公開しました。

『真・北斗無双 』は、アクションマンガ「北斗の拳」と“無双”シリーズのコラボレーション作品『北斗無双』(2010年3月発売 )をベースに、新しく開発されたシリーズ最新作。 原作を追体験できるストーリーモード「伝説編」に“天帝編”や“修羅の国編”が追加された他、さまざまな要素がパワーアップしています。

続きはこちら・・・

PS3ゲ-ムソフト「マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~」 舞台は惑星ウロボロス  シリーズキャラ多数登場

PS3ゲ-ムソフト「マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~」 舞台は惑星ウロボロス  シリーズキャラ多数登場

リン・ミンメイの画像
リン・ミンメイ
ハンターギルドの画像
ハンターギルド
シエラ砂漠(イメージボード)の画像
シエラ砂漠(イメージボード)
マディス氷河(イメージボード)の画像
マディス氷河(イメージボード)
ユーリア群島(イメージボード)の画像
ユーリア群島(イメージボード)
遺跡(イメージボード)の画像
遺跡(イメージボード)
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の画像
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の画像
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の画像
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の画像
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の画像
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の画像
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の画像
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の画像
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の画像
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の画像
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の画像
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』
シェリル、ランカの画像
シェリル、ランカ
ミレーヌの画像
ミレーヌ
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の画像
『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の最新情報を公開しました。

『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』は、マクロスシリーズとしては初となるプレイステーション3新作ゲーム。ジャンルはフライトアクションRPGで、オリジナルストーリーを盛り上げるサテライト製作の新作アニメカットやアニメーションも登場します。

続きはこちら・・・

2012年11月5日月曜日

スクエニ『コール オブ デューティ ブラックオプスII』発売直前パーティーを開催 ― ニコ生中継もアリ

スクエニ『コール オブ デューティ ブラックオプスII』発売直前パーティーを開催 ― ニコ生中継もアリ

『コール オブ デューティ ブラックオプスII』発売直前パーティー
『コール オブ デューティ ブラックオプスII』発売直前パーティー
スクウェア・エニックスは、PS3/Xbox360//Windows/Wii Uソフト『コール オブ デューティ ブラックオプスII』の発売直前パーティーを11月19日に開催すると発表しました。

11月22日に発売される『コール オブ デューティ ブラックオプスII[字幕版]』の発売にあわせたイベントが今年も開催されます。参加自体は無料ですが、例年通りスクウェア・エニックス メンバーズで応募した人の中から抽選で当選した200名のみ招待となります。応募締切は2012年11月11日24時まで。

続きはこちら・・・

ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド

ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド

PS3/Xbox 360/PS Vita/PC「ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド」モスト・ウォンテッドTV第4回&第5回のゲストプレイヤーが決定!Gamer編集部も参戦

 


エレクトロニック・アーツは、2012年11月15日発売予定のPS3/PS Vita/Xbox 360/PC用ソフト「ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド」について、ストリーミング番組のゲストプレイヤーを発表した。

続きはこちら・・・

2012年11月1日木曜日

PS3「大神 絶景版」本日発売!最新PVが公開&特設サイトでは感想募集企画もスタート

PS3「大神 絶景版」本日発売!最新PVが公開&特設サイトでは感想募集企画もスタート

カプコンは、本日11月1日にPS3用ソフト「大神 絶景版」の発売を開始し、新たなPVを公開するとともに、特設サイト「イッスンの大神声絵巻」で多数のコンテンツを更新した。

いよいよ本日、11月1日(ワンワンワンの日)に、感動の名作「大神」が、1080p対応のフルHDで鮮やかに蘇る!
発売を記念して新たなPVが公開された。さらに、特設サイト「イッスンの大神声絵巻」では多数のコンテンツが更新されているぞ。発売を迎え、さらに盛り上がる「大神 絶景版」をお見逃しなく。

続きはこちら・・・

日本一ソフトウェア、PS3「ディスガイア D2」 初代の人気キャラクターをメインにしたシリーズ最新作!

日本一ソフトウェア、PS3「ディスガイア D2」初代の人気キャラクターをメインにしたシリーズ最新作!



2013年3月20日 発売予定

価格:7,140円(通常版)

   11,340円(初回限定版)




今作ではラハール、エトナ、フロンが大活躍!
株式会社日本一ソフトウェアは、プレイステーション 3用史上最凶のシミュレーションRPG「ディスガイア D2(ディメンション2)」を、2013年3月20日に発売する。価格は、通常版が7,140円、初回限定版は11,340円。
 「ディスガイア D2」は、20周年記念タイトルとして発表された「Project:D」の正式タイトル。今年で10周年を迎えるシミュレーションRPG「ディスガイア」 シリーズの最新作で、シリーズ第1作目の「ラハール」や「エトナ」、「フロン」といった人気キャラクターが活躍する完全新作となっている。

続きはこちら・・・