あどせんす!

2010年7月16日金曜日

高音質&迫力の「PS3用サラウンドサウンドシステム」予約開始

高音質&迫力の「PS3用サラウンドサウンドシステム」予約開始


2010年9月30日に発売される「PlayStation3用 サラウンドサウンドシステム」の予約が開始された。サブウーファーを内蔵したスタ イリッシュなワンユニットのスピーカーで、手軽に臨場感のあるサラウンド音場を楽しめる。

続きはこちら・・・

2010年7月15日木曜日

新ヒロインで学院生活はパワーUP! 「フォーチュンアテリアル」がPS3に登場

新ヒロインで学院生活はパワーUP! 「フォーチュンアテリアル」がPS3に登場

角川書店は、PS3用AVG『フォーチュンアテリアル―赤い約束―』を今冬に発売する。価格は未定。
『フォーチュンアテリアル―赤い約束―』

『フォーチュンアテリアル―赤い約束―』


 本作は、オーガストから発売されたPC用恋愛AVG『フォーチュンアテリアル』をPS3に移植したもの。珠津島にある修智館学院を舞台に、転校し てきた主人公と隣のクラスにいる吸血鬼、そして魅力的なキャラクターたちによる恋愛模様が描かれている。PS3『フォーチュンアテリアル―赤い約束―』に は、PC版から新ヒロインが追加される。

 続きはこちら・・・

ハドソン、PlayStationHome内に専用ラウンジ「ハドソンゲート」をオープン

ハドソン、PlayStationHome内に専用ラウンジ「ハドソンゲート」をオープン

tm_20100715_hudsonlounge01.jpg
 ハドソンは、プレイステーション 3ユーザーのコミュニケーションスペース「PlayStationHome」内に同社専用ラウンジ「ハドソンゲート」をオープンした。
「ハドソンゲート」内では、同社のゲームソフトや音楽CD のプロモーションムービーを流すほか、ユーザーが育成したバーチャルペットがレースを繰り広げるミニゲーム「ドルフィー」などが楽しめる。ショップエリア では、PlayStationHome用のオリジナルアバターやパーソナルスペース向けの家具を販売するほか、同社が PlayStationNetworkで配信するゲームも販売される。さらに、今年末には同社の人気キャラクター「ボンバーマン」をフィーチャーした「ボ ンバードーム」を開設予定で、今後PlayStationNetworkで配信予定の「Bomberman Live: Battlefest」のオンライン対戦のユーザーマッチングや、ミニゲームなども楽しめるようになる。
また、イメージキャラクターをアイドルユニット「アイドリング!!!」が務めることが決定。オープニング時にはメンバーによるお祝いコメントが上 映されるほか、今後はアイドリング!!!の独占ライブ配信も予定されている。

続きはこちら・・・

2010年7月14日水曜日

生きた塔で繰り広げられるスリリングな戦闘。PS3/X360「QUANTUM THEORY」,発売は9月30日に決定

生きた塔で繰り広げられるスリリングな戦闘。PS3/X360「QUANTUM THEORY」,発売は9月30日に決定

コーエーテクモゲームスは,同社が開発中のアクションシューティング「QUANTUM THEORY」PlayStation 3版 / Xbox 360版)の発売日が,9月30日に決定したことを発表した。価格は通常版が7980円(税込),リミテッドエディションが 9980円(税込)。



「QUANTUM THEORY」公式サイト


本作は,「侵蝕」によって内部構造が変化していく「塔」を舞台に戦う,三人称視点のア クションシューティングゲーム。敵との位置関係などが,塔内部の地形変化によって刻々と変わっていくという要素や,プレイヤーの相棒となるキャラクター「フィレーナ」との連携など,気になる点が多いタイトルだ。詳細についてはE3 2010での「こちら」に記事 に詳しいので,興味のある人は合わせてチェックしてみよう。

続きはこちら・・・

PS3「スパIV」アレンジ衣装すべてが詰まったパックが7月27日配信

PS3「スパIV」アレンジ衣装すべてが詰まったパックが7月27日配信

『SUPER STREET FIGHTER IV』アレンジ衣装追加アイテム最終弾配信!


すべてがスーパーになった対戦格闘の頂点『SUPER STREET FIGHTER IV』!
『SUPER STREET FIGHTER IV』アレンジ衣装追加アイテム最終弾「スーパーコンプリートパック」配信! 魅力的な女性キャラクターたちがさらに美しく! さらに可憐に着こなす「スーパービューティーパック」など、今まで配信になった“すべてのキャラクターたち”(全35体)のアレンジ衣装を網羅した至極の パック!
続きはこちら・・・

2010年7月13日火曜日

コードマスターズ、PS3/Xbox 360『F1 2010』を10月7日発売 - 予約特典も

コードマスターズ、PS3/Xbox 360『F1 2010』を10月7日発売 - 予約特典も


F1 2010
コードマスターズは13日、プレイステーション 3/Xbox 360向けレースゲームソフト『F1 2010』を2010年10月7日に発売すると発表した。予定価格は7,770円。予約特典としてF1世界選手権特別仕様の『オリジナル マジックインキ グリーン』が付属する。
F1 2010は、F1世界選手権の2010年シーズンに参戦するチームやドライバー、サーキットを再現したFIA公式レースゲーム。グランプリ、チャンピオン シップなど多彩なゲームモードが用意され、ダメージ・モデリングや天候システムによって白熱したレースが楽しめる。最大12人でのオンラインプレイが可 能。

続きはこちら・・・

バンダイナムコ、PS3「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」 ダウンロードコンテンツ第1弾は「ハーヴェスターシャ人格修正パッチ」など3種

バンダイナムコ、PS3「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」
ダウンロードコンテンツ第1弾は「ハーヴェスターシャ人格修正パッチ」など3種



7月13日 配信開始予定

価格:無料~200円




 株式会社バンダイナムコゲームスは、1月28日に発売したプレイステーション 3用ムスメ調合RPG「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」のダウンロードコンテンツ(DLC)第1弾の配信を、7月13日より開始した。価格は無料から200円。
今回配信が開始されたのは、大きく分けると「週刊バイナリワールド」、「ハーヴェスターシャ人格修正パッチ」、「アルトネリコ3カスタム テーマ」の3種となっている。

■ 「週刊バイナリワールド」

「週刊バイナリワールド」は、本作に新たな物語を追加するDLC。第1話は「バイナリワールド【創刊号】餌霊魅亜島(エレミアトウ)編 Vol.1」で、新たなヒューマが入手できるほか、物語の最後に予告イベントが収録されている。価格は無料。
【バイナリワールド餌霊魅亜島編 あらすじ】
蔵州田学園・映画研究会に所属するアオトとアルルは、顧問教師スズノミアの誘いで南の島に行くことになる。青い空、白い雲、広がる海の絶景・セレブなホ テルにはじける水着美女の姿に、わくわくするアオトだったが……!? 秘密多き“餌霊魅亜(えれみあ)島”を舞台に、アオトとアルルの忘れられない夏物語が、今、語られる!



続きはこちら・・・

2010年7月12日月曜日

9月発売の「ととモノ。」最新作「剣と魔法と学園モノ。3」公式サイトオープン

9月発売の「ととモノ。」最新作「剣と魔法と学園モノ。3」公式サイトオープン

tm_20100712_totomono01.jpg
 アクワイアは、9月発売予定のプレイステーション 3/PSP向けロールプレイングゲーム「剣と魔法と学園モノ。3」の公式サイトをオープンした。
「剣と魔法と学園モノ。3」は、3DダンジョンRPGと学園ものをミックスさせた「剣と魔法と学園モノ。」シリーズの3作目で、冒険者を養成する 学園に在籍するさまざまなキャラクターでパーティを結成し、地下に広がる3Dダンジョン内で行われるクエストに挑戦していく。前作に比べキャラメイクが 75000通り以上と大幅に増えたほか、キャラクター同士の相性を決定できる「相性システム」も導入されている。

続きはこちら・・・

カプコン、PS3/Xbox 360「デッドライジング2」 先着特典はDLコード「パラダイスパック」など

カプコン、PS3/Xbox 360「デッドライジング2」
先着特典はDLコード「パラダイスパック」など



9月30日 発売予定(PC版は2010年発売予定)

価格:7,990円

CEROレーティング:Z(18歳以上のみ対象)




 株式会社カプコンは、9月30日発売予定のプレイステーション 3/Xbox 360ゾンビパラダイスアクション「デッドライジング2」の先着特典の情報を公開した。
本作の先着特典は、発売後に配信されるダウンロードコンテンツ(DLC)を収録した「パラダイスパック(サイコ)」のダウンロードコード と、ゲームに登場するものを再現した「コンボカード」(全31種。ランダムに封入)の2種類。コンボカードのレシピは、ゲームでも使用することができる。
DLCをダウンロードするには、それぞれPlayStation Network、Xbox LIVEへの接続環境が必要となる。なお、特典には数に限りがあるため無くなり次第配布終了となる。
【先着特典】
「パラダイスパッ ク(サイコ)」 「コンボカード」
※ 画像はイメージです。※特典の仕様は予告なく変更になる場合があります。

続きはこちら・・・

2010年7月11日日曜日

新型「PS3」HDD増量で新色も

新型「PS3」HDD増量で新色も

160GBの機種では新色「クラシック・ホワイト」が加わる
160GBの機種では新色「クラシック・ホワイト」が加わる
   ソニー・コンピュータエンタテインメ ントジャパン(SCEJ)は2010年7月29日、家庭用ゲーム機「プレイステーション 3(PS3)」の新機種「CECH-2500」シリーズを発売する。
   内蔵ハードディスクドライブの容量を現行機種から40GB~70GB増やした160GBと250GBの機種を売り出す。また、160GBの機 種では、従来のチャコール・グレーに加えて新色の「クラシック・ホワイト」を用意した。

続きはこちら・・・